おはようございます!
心理カウンセラーで脳科学乳幼児教育アドバイザーのイトウ京です!
さてさて
今朝の気付きをシェアします!
朝の5分。
我が家は毎日戦いでっす!
早起きしていても、なぜか家出る5分前からバタバタ!!
家出る5分前にこの余裕
息子、幼稚園の支度→こちらは楽
娘、小学校の支度
→こちら、日によって必要な物が変わる
今朝は水筒の部品が見つからず、他の水筒を持たせたら、それが気に入らない娘
ぐずぐず
ぐずぐず
迫るタイムリミット
私
イライラ
イライラ
そして、出てみたら外は雨降ってる!
ジメジメ
ジメジメ
「傘とりにいきな!!!」
→一緒に戻る余裕なし!
嫌そうな顔をする娘……
(息子はバス乗るから傘要らない……)
ふぅ
( ̄▽ ̄;)
そこに、娘のクラスメイトがいたので
ついつい、
「うちの◯◯、朝からぐずぐず。学校でもそうなのかなぁ~ぁ?」
なんて愚痴ってしまった。(-.-)
すると……
少し間を置いて……
「◯◯ちゃん、ノートがきれいでクラスのお手本だよ!」
って。
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
◎いいところにフォーカスして子どもと関わってくださいね~♪
◎期待のハードルは低くしてくださいね~♪
などと伝える仕事をしている私は
はっ
とした。
娘の素晴らしいところが私の中でほとんど
当たり前化していた。
体調崩しやすい時期だけど、
毎日元気に過ごせていること、
字を丁寧に書くところ、
お友達がたくさんいるところ。
まだまだいいところいーっぱいなのに。
ぐずぐずしてもいいじゃないか。
朝から笑顔じゃなくてもいいじゃないか。
ぐずぐずしている娘に嫌悪感を抱く根底には、元サービス業従事者としての
『早朝でも深夜でも最高の笑顔、おもてなしを』みたいな価値観が染み込んでいる気がする……
たまたま生まれた順で姉だからって、いつでも、もう◯歳、もう◯年生と思ってしまう。
弟に対してはいつもまだ◯歳、まだ◯◯と思ってる。
色々と反省いたしました。
ま、気付けてよかったわ~♪っていういつもの楽観的母なのですがね。
余裕のない朝こそ笑顔で送り出したいものですねぇ。
さて
あなたはどうですか?
当たり前の基準がいつの間にか高くなっていませんか?
期待のハードル下げると子育てが劇的に楽になりますよ~♪
Comments