top of page
  • 執筆者の写真MIRAI LABO∞KIDS

こどもは常に壁に直面している!?


こんにちは‼ ミライラボキッズの現場リーダーけんじです☺ ・

・ 今日は子供達が日々直面している壁についてお話しして行きたいと思います。 ・

・ みなさんはこどもは大人の言っていることが全て分かっていると思いますか? ・

「なんとなくわかっている」 「ほとんど分かっていない」 「だいたいわかっている」

・ ・

このように思われがちですが、私は「大人が言っていることよりもたくさんのことを理解している」と考えています。

・ いやいや言葉がわからないんだから、言っていることはわからないだろうと思われるかもしれません。

・ たしかに言っていることはその言葉の意味としては通じてないかもしれません。 ・

・ でも言っていることがわかるというのは、その他のものを感じ取る力が長けているからという理由からです。 ・

・ 例えば、

「表情」 「動き」 「感情」 「音」 「匂い」 「色」 「空間」 ・ ・

・ 要するに、言葉というのは近くにいなくても伝達するための手段の一つと言うことを理解してほしいと思っています。 ・

・ 近くにいれば身振り手振りでも駆使すれば必ず伝わります。 ・

・ そして、それらを伝える方法として使っているとしたら? ・

・ 子供は常に様々な形で語りかけています。 ・

・ そうです! ・

こどもが常に直面している壁は『伝える』ということです。

・ 言葉は一つの道具であって、ママが聞き方を知っていれば子供は安心します。 ・

・ だってこう言いたいから 「大好き大好き、だーい好き!」

・ どうやって伝えようとしているか観察してみてください! 

□∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞□  お問い合わせはこちらから MIRAI LABO ∞ KIDS: (0歳から5歳向け) https://www.mirailabo-kids.com コドモクリエイターズインク: (6歳から12歳向け) http://www.kodomo-creators-inc.com ミライLabo: (ミライLaboは、0歳から12歳の子どもたちのためのラボとなっています) https://www.facebook.com/mirai.labo8/ □∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞□ 


閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page